メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 大西家13代大西浄長極み、西村家2代西村道弥作の棗釜です。胴の中央に「壽」と押し、唐銅蓋は巴太鼓で、祝事用の釜です。 (元禄年間製作:1688~1704年) 西村道弥は、西村弥一郎から始まる西村家2代とされています。2代道弥のあと、3代道也・4代道爺と全て「どうや」読みのため、2代のことを「わたるどうや」とも呼びます。千家に出入りした最初の釜師として知られ、高い技術力で利休居士好みの釜を多く作りました。 釜の状態は経年の錆びや汚れがあります。画像にてご判断ください。 茶道用の電熱器で3時間ほど沸かしましたが、水漏れはありませんでした。 箱書や印についても本物です。 以前底を修理したようで、大西清右衛門の覚書も付属します。(写真10枚目) ◎以下極書の訳 棗釜 一 胴径 五寸八分 一 口径 三寸五分 一 鐶付 鬼面 右釜元禄年時代古道弥作無紛論者也 辛未(昭和6年) 林鐘日 御釜師 大西浄長 高さ約18cm(蓋除く)、直径約17cm(鐶付除く)、口径約10.5cm 鐶付は鬼面 巴太鼓形摘みの古い唐銅蓋がつきます。 ★個人で収集、保管したものなので、経年の劣化や傷、錆びがあります。写真をよくご覧いただき、購入をご検討ください。 ★鑑定などは一切行っておりません。あらかじめご了承ください。 ★何か気になることがございましたら、お気軽にご質問ください #茶道 #茶道具 #釜 #茶釜 #利休 #大西清右衛門 #西村道弥 #西村 #大西浄長 #大西 #棗 #表千家 #裏千家 #武者小路千家 #江戸 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
92%
- 発色の良さ
-
満足です
98%
- 盛れ感
-
満足です
93%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5neo*** 2024-12-30 21:17:23
注文番号:233043-20180716-00720714
新婚旅行用に、以前お試しで1台買って、良さげだったので、すぐに追加注文しました!
海外で海に入った時に使うのが楽しみです! -
4 5tvf*** 2024-12-31 02:17:23
重量もあり安心感があります。
ハンマーで地球にぶち込みやすそうで楽しみです。 -
4 5lbt*** 2024-12-29 22:17:23
とても使いやすくて満足しています。日にちの配慮も嬉しかったです。またよろしくお願いします。
-
5 5djp*** 2024-12-27 02:17:23
見た目はいいのですが、かかとのヒール底が滑ります。家の中のフローリングの部屋でためし履きをしてみましたが、ちょっと斜めにかかとを着くと、ツーっとすべってしまい怖いです。かかとだけでもゴムだったら、安心して袴もはけると思います。
-
4 5agq*** 2024-12-28 02:17:23
すごいおしゃれでお気に入りです!
スプーンも楽しみです! -
4 5oiv*** 2024-12-25 01:17:23
この度は大変お世話になりました。
お椅子、本当に姿勢がすっきりします。
187の息子でもOKでした。長男(30)も購入したいとのこと!!
木の素材が確かなので安心して座れます。
ご対応ありがとうございました。